忍者ブログ

九州大学もったいない総合研究会

忍者ブログ [PR]
04 2024/05 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31 06

:2024:05/20/16:18  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:12/18/02:44  ++  ホームページはこちらです。

 ようこそお越し下さいました!只今、もったいない総合研究会(九大EPR研究会)のホームページは、 こちらのページに統合している最中です。よろしく お願い致します。
     http://www31.atwiki.jp/mossoken/
 
 ようこそお越し下さいました!只今、もったいない総合研究会(九大EPR研究会)のホームページは、 こちらのページに統合している最中です。よろしく お願い致します。
     http://www31.atwiki.jp/mossoken/
PR

:2009:11/06/01:06  ++  資源

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 資源エネルギー庁メールマガジン     
  
  経済産業省資源エネルギー庁      
  Agency for Natural Resources and Energy
  
  URL http://www.enecho.meti.go.jp/
  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


第47号 平成21年11月4日(水)発行
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
              目次
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◆巻頭メッセージ 
◇トピック(1)
 再生可能エネルギーの全量買取に関するプロジェクトチームについて
◆トピック(2)
 平成20年度(2008年度)エネルギー需給実績(速報)
◇トピック(3)
 冬季の省エネルギー対策について
◆トピック(4)
 エコドライブ推進月間について
 ~地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう~
◇イベント情報(1)
 「グリーンエネルギークリエイティブコンテスト」 
 ~一緒に描こう、みんなの未来~ 作品募集中!
◆イベント情報(2)
 グリーンエネルギー利用拡大セミナー in エコプロダクツ2009
 ~使おう!広げよう!グリーン電力~ 参加者募集中!
◇イベント情報(3)
 第16回原子力ポスターコンクールの受賞作品発表について
◆イベント情報(4)
 「エネルギープラザ2009inおおい」の開催について
◇イベント情報(5)
 「おもしろ科学館2009inみずなみ」の開催について
◆イベント情報(6)
 「わくわく親子エネルギー教室 ~どーなっているの温暖化 
 しっかり学ぼうエネルギー~」の開催について
◇イベント情報(7)
 「ふくしま環境・エネルギーフェア2009」の開催について
◆エネルギー広報の輪:(財)日本エネルギー経済研究所
 「第2回 日本・カタール合同エネルギーセミナー」の開催について
◇新着情報・報道発表等

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           巻頭メッセージ  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 「資源エネルギー庁メールマガジン」をお読みいただきありがとう
ございます。

○ 経済産業省では、増子副大臣、近藤政務官が主として担当し、
 政務三役のほか有識者も参加する「再生可能エネルギーの全量買取に
 関するプロジェクトチーム」を設置し、平成22年3月を目途に中間
 とりまとめ(制度のオプション(選択肢)を提示)することとして
 います。詳しくは「トピック(1)」をご覧ください。

○ 資源エネルギー庁は、各種エネルギー関係統計等を基に、平成20年度
 (2008年度)のエネルギー需給実績(速報)を取りまとめました。
 詳しくは「トピック(2)」をご覧ください。
 
○ 冬はエネルギー消費が増加する季節です。冬季の省エネルギー対策
 を促進するため、冬季の省エネルギー対策についての各省申合せが
 行われました。詳しくは「トピック(3)」をご覧ください。

○ 11月は「エコドライブ推進月間」です。経済産業省ほか関係省庁
 で構成するエコドライブ普及連絡会では、エコドライブの普及・推進
 を図るため、連携して積極的な広報を行います。詳しくは「トピック
 (4)」をご覧ください。

○ 「イベント情報(1)」では、より多くの人々にグリーンエネルギー
 を知っていただくためのポスター・動画のコンテスト「グリーンエネルギー
 クリエイティブコンテスト」についてご案内しています。

○ 「イベント情報(2)」では、経済産業省と「グリーン・エネルギー・
 パートナーシップ」が環境展示会エコプロダクツ2009の会場内で
 12月11日(金)に東京ビックサイトにて開催する「グリーンエネルギー
 利用拡大セミナー」についてご案内しています。

○ 「イベント情報(3)」では、経済産業省と文部科学省の共催により
 実施された「第16回原子力ポスターコンクール」の受賞作品発表に
 ついてご紹介しています。

○ 「イベント情報(4)」では、経済産業省資源エネルギー庁が11月
 12日(木)、13日(金)に福井県おおい町にて開催する、地域振興
 施策に関する実践力を高めるための研修事業「エネルギープラザ2009
 inおおい」の開催についてご案内しています。

○ 中部経済産業局では、エネルギーや科学のふしぎについて、見て、
 触れて、楽しく体験しながら学べる「おもしろ科学館2009inみずなみ」
 を、11月21日(土)~23(月・祝)にかけて、岐阜県瑞浪市で開催
 いたします。詳しくは「イベント情報(5)」をご覧ください。

○ 「イベント情報(6)」では、資源エネルギー庁が、小学1年生から
 中学3年生までを対象に、12月13日(日)に東京都千代田区で
 開催する「わくわく親子エネルギー教室 ~どーなっているの温暖化 
 しっかり学ぼうエネルギー~」の開催についてご案内しています。

○ 12月5日(土)から6日(日)にかけて、福島県郡山市で開催
 される「ふくしま環境・エネルギーフェア2009」(主催:福島県、
 地球にやさしい”ふくしま”県民会議)に、資源エネルギー庁がその
 エネルギー教育実践活動を支援する「いわき明星大学」と、福島県内
 のエネルギー教育実践校が参加し、一同に会して成果発表を行います。
 詳しくは「イベント情報(7)」をご覧ください。

○ 「エネルギー広報の輪」では、(財)エネルギー経済研究所から、
 「第2回 日本・カタール合同エネルギーセミナー」の開催について
 ご紹介いただきました。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(1)
       再生可能エネルギーの全量買取に関する
       プロジェクトチームについて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 経済産業省では、増子副大臣、近藤政務官が主として担当し、政務三
役のほか有識者も参加する「再生可能エネルギーの全量買取に関する
プロジェクトチーム」を設置し、11月6日(金)に第1回会合を開催
することとしています。
今後、関係者からのヒアリングを行うなど広く意見を聞きながら、国民
負担のあり方、電力系統の安定化対策などの諸課題について議論し、
さらに海外調査等を実施し、平成22年3月を目途に中間取りまとめ
(制度のオプション(選択肢)を提示)することとしています。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/topic/data/091027aj.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(2)
   平成20年度(2008年度)エネルギー需給実績(速報)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 資源エネルギー庁は、各種エネルギー関係統計等を基に、平成20年度
(2008年度)のエネルギー需給実績の速報を取りまとめました。
 最終エネルギー消費は主に産業部門エネルギー消費の大幅な減少により
前年度比6.8%減少、エネルギー起源の二酸化炭素排出量はエネルギー
消費の減少を受けて対前年度比6.7%減少しました。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/press/20091030002/20091030002.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(3)
         冬季の省エネルギー対策について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 11月から3月までの機関において、冬季の省エネルギー対策を促進
するため、省エネルギー・省資源対策推進会議省庁連絡会議を開催し、
冬季の省エネルギー対策についての各省申合せを行いました。
 冬はエネルギー消費が増加する季節です。暖房中の室温は原則20℃
を徹底し、暖房が過度にならないよう気をつける等の省エネルギー対策
を実践しましょう。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/press/20091029003/20091029003.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(4)
         エコドライブ推進月間について
     ~地球と財布にやさしいエコドライブを始めよう~
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 警察庁、経済産業省、国土交通省、環境省で構成するエコドライブ
普及連絡会では、エコドライブの普及推進を図るため、行楽シーズン
であり自動車に乗る機会が多くなる11月を「エコドライブ推進月間」
とし、連携して積極的な広報を行うこととしています。

 エコドライブ推進月間に開催される普及活動等、詳細につきましては
下記URLをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/press/20091030006/20091030006.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(1)
    「グリーンエネルギークリエイティブコンテスト」 
     ~一緒に描こう、みんなの未来~ 作品募集中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 経済産業省とグリーンエネルギー・パートナーシップは、より多くの
人々にグリーンエネルギーを知っていただくために、「グリーンエネルギー
をわかりやすく、親しみやすく表現する」をテーマとしたポスター、
動画を募集します。
 なお、応募締め切りは12月1日(火)となっております。

 本事業に関する詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.green-energynet.jp/creative/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(2)
 グリーンエネルギー利用拡大セミナー in エコプロダクツ2009
    ~使おう!広げよう!グリーン電力~ 参加者募集中!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 経済産業省と「グリーン・エネルギー・パートナーシップ」は、太陽光
や風力等のグリーンエネルギーの普及拡大を図るため、環境展示会
エコプロダクツ2009の会場内でセミナーを開催いたします。
 本セミナーではグリーン電力証書の仕組や、具体的な導入事例等を紹介
いたします。
 多くの皆様の御参加をお待ちしております。

○開催日時
 平成21年12月11日(金)10時~12時
○場所
 東京ビッグサイト
○申込み及び詳しい内容はこちらから
 http://www.nef.or.jp/green-seminar091211.html
申込締切は12月9日(水)です。
○お問い合せ先
 グリーン・エネルギー・パートナーシップ
 (事務局:財団法人 新エネルギー財団 小栗、玉利)
 TEL:03-6810-0361

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(3)
   第16回原子力ポスターコンクールの受賞作品発表について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 ポスターという親しみやすい媒体を通じて、原子力や放射線について
の理解と認識を深めていただくことを目的とし、経済産業省と文部科学省
の共催により実施された、第16回原子力ポスターコンクールの受賞作品
が発表されました。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/press/20091023003/20091023003.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(4)
   「エネルギープラザ2009inおおい」の開催について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 11月12日(木)、13日(金)、経済産業省資源エネルギー庁は、
全国の原子力立地地域の自治体職員や地域振興関係者等を対象に、原子力
立地市町村の長期的・自立的な地域振興を図ることを目的に、地域振興
施策に関する実践力を高めるための研修事業を福井県おおい町にて開催
いたします。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/press/20091023002/20091023002.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(5)
   「おもしろ科学館2009inみずなみ」の開催について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 中部経済産業局では、エネルギーや科学のふしぎについて、見て、
触れて、楽しく体験しながら学べる「おもしろ科学館2009inみずなみ」
を、11月21日(土)~23(月・祝)にかけて、岐阜県瑞浪市
(瑞浪市民体育館)で開催いたします。「わくわくエネルギーランド」
をテーマに、科学工作や実験ショー、深地層の不思議が体験できる地層
見学ツアー、地震の恐ろしさが体験できる地震体験車、5メートルの
高さまで自分で飛び上がるバンジートランポリンなど、楽しく学べる
体験企画が満載です。ぜひ、ご家族でご参加ください。

 なお、詳細は中部経済産業局WEB
( http://www.chubu.meti.go.jp/enekoho/index.htm )にてご確認下さい。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(6)
  「わくわく親子エネルギー教室 ~どーなっているの温暖化 
  しっかり学ぼうエネルギー~」の開催について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 資源エネルギー庁では、親子で楽しくエネルギーを学べる「わくわく
親子エネルギー教室 ~どーなってるの温暖化 しっかりまなぼう
エネルギー~」を12月13日(日)、東京都千代田区の科学技術館で
開催いたします。対象は、小学1年生から中学3年生まで(必ず保護者
の方1名とご参加ください)の親子100名、参加は無料です。

 内容、お申込み方法等の詳細につきましては、下記URLをご参照
ください。
http://www.enecho.meti.go.jp/info/event/091102a/091102a.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 イベント情報(7)
 「ふくしま環境・エネルギーフェア2009」の開催について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 12月5日(土)から6日(日)にかけて、福島県郡山市にある
ビッ グパレットふくしまにて、「ふくしま環境・エネルギーフェア
2009」が開催されます(主催:福島県、地球にやさしい”ふくしま”
県民会議)。
 環境負荷低減に寄与する146の企業・団体が出展するほか、セミナー
等や、次世代自動車試乗会などの体験コーナーも開設されます。
 このイベントに、資源エネルギー庁が(財)日本生産性本部に委託して
認定する「地域先行拠点大学」の一つであるいわき明星大学も参加し、
福島県内の「エネルギー教育実践校」と一緒に、
○ 「ふくしま子ども環境サミットwith照英」(12月5日)
○ 「地域連携による「環境・エネルギー教育者の養成」事業成果報告
 シンポジウム」(12月6日)
○ 「ふくしま環境・エネルギーキャンパス」(常設展示)
○ 「小学校エネルギー教育ポスターセッション」(常設展示)
を開催します。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
【ふくしま環境・エネルギーフェア2009】
 http://www.ecoguse.jp
【エネルギー教育地域拠点大学のご案内(委託先(財)日本生産性本部
 エネルギー環境教育情報センター)】
 http://www.icee.gr.jp/koubo/kyoten.htm
【エネルギー教育実践校ご案内(委託先(財)日本生産性本部エネルギー
 環境教育情報センター)】
 http://www.icee.gr.jp/koubo/jissenkou.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
   エネルギー広報の輪:(財)日本エネルギー経済研究所
     第2回 日本・カタール合同エネルギーセミナー
  -THE 2nd JOINT QATARI-JAPANESE ENERGY SEMINAR-のご案内
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 来る11月18日、弊所では上記セミナーを開催致します。詳細は下記の
とおりです。皆様のご参加をお待ちしております。

日時:平成21年11月18日(水)9:30~12:30
場所:品川プリンスホテル アネックスタワー5F 「プリンスホール」
内容:
<開会挨拶>
 内藤 正久(財)日本エネルギー経済研究所 理事長 
 HE Abdullah Salatt, Senior Advisor to Deputy Premier, Minister
           of Energy & Industry in the State of Qatar
<発表1> 「拡大を続けるLNG市場とカタール、そして日本」
 森田 浩仁(財)日本エネルギー経済研究所 
          戦略・産業ユニット総括 研究理事
<発表2> 「Potential Partnership between Qatar Petroleum International
       (QPI) in Projects in and outside Japan」
 Mr Nasser Jaidah, CEO, QPI
<発表3> 「Middle & Downstream Industries in Qatar: Investment
       Opportunities & Targeted Sectors」
Mohammed Al-Hajri, Manager, Business Development & Evaluation,
Downstream Ventures, Qatar Petroleum
<発表4> 「Qatari LNG to Japan: Actual Status & Future Prospects」
Ahmad Al-Khuleifi, COO, Qatargas LNG
※申し込み方法:下記URLより、ご登録をお願い致します。
https://eneken.ieej.or.jp/seminar/event_login.phpをご覧ください。 
定員を超えた場合は先着順とさせていただきますので、何卒ご了承ください。
※セミナーは日英同時通訳付きです。
※プログラムは変更される可能性がございます。予めご了承ください。

<お問い合わせ先>
(財)日本エネルギー経済研究所 企画事業U 総合企画G
E-mail: ieej-mail@tky.ieej.or.jp

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         新着情報・報道発表等 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【日EUエネルギー技術開発研究協力に関するEC-METI/NEDO事務レベル
 会合の概要】
 http://www.meti.go.jp/press/20091026001/20091026001.html

【クリーン開発と気候に関するアジア太平洋パートナーシップ(APP)
 第3回閣僚会合の結果について】
 http://www.meti.go.jp/press/20091028001/20091028001.html

【「農林漁業バイオ燃料法」の生産製造連携事業計画が認定されました
 ~ 国産バイオ燃料の生産拡大を目指して ~】
 http://www.meti.go.jp/press/20091029002/20091029002.html

【平成22年度経済産業省税制改正意見について】
 http://www.meti.go.jp/main/downloadfiles/zeisei22/091030-0.html

【第4回 日中省エネルギー・環境総合フォーラムの開催について
  ~省エネルギー・環境分野における互恵協力~】
 http://www.meti.go.jp/press/20091030009/20091030009.html

【2009年11月2日 第8回国内クレジット認証委員会の結果について】
 http://www.meti.go.jp/press/20091102008/20091102008.html

【平成21年度グリーン物流パートナーシップ推進事業を追加決定】
 http://www.meti.go.jp/press/20091102007/20091102007.html

【経済産業省広報誌「METI Journal 11・12月号」】
 http://www.meti.go.jp/publication/journal/journal_new.html


*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***
【エネルギーの扉】(エネルギー関連リンク)
関連団体へのリンクのほか、「キッズページ」「エネルギー教育」など
コンテンツ別のリンクもあります!

http://www.enecho.meti.go.jp/others/links.htm

*** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** *** ***

配信登録、解除は、次のページから行ってください。
登録 : https://wwws.meti.go.jp/form/fm/enecho/merumaga_form
解除 :https://wwws.meti.go.jp/form/fm/enecho/kaiyaku_form

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
《発行》              
   経済産業省資源エネルギー庁   
   
   メールマガジンに関するご意見・ご感想はこちら   
   enechohp@meti.go.jp
   連絡先 総合政策課エネルギー情報企画室
       住所:〒100-8931東京都千代田区霞が関一丁目3番1号
       電話:03-3501-1511(代表)  
              
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


:2009:10/22/10:07  ++  資源エネルギー

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
 資源エネルギー庁メールマガジン     
  
  経済産業省資源エネルギー庁      
  Agency for Natural Resources and Energy
  
  URL http://www.enecho.meti.go.jp/
  
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆


第46号 平成21年10月21日(水)発行
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
              目次
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

◆巻頭メッセージ 
◇トピック(1)
 IEA閣僚理事会(フランス・パリ)の結果について
◆トピック(2)
 【あなたの家にも太陽光を】太陽光発電の買取制度がスタート!
◇トピック(3)
 太陽光発電装置に関する消費者保護の取り組みについて
◆トピック(4)
 「グリーン・クリスマス・ライトアップ」参加施設の募集について
◇トピック(5):北海道経済産業局
 小学校4年社会科副読本「北のでんきものがたり」を作成しました
◆トピック(6):北海道経済産業局
 「エネルギー環境教育学習会」の開催結果を掲載しました 
◇イベント情報(1)
 「エネルギー施設見学会」(中国地区・九州地区)の開催について
◆イベント情報(2)
 「教師のためのエネルギー環境教育実践セミナーin広島」の開催に 
 ついて
◇イベント情報(3)
 第18回「私たちのくらしとエネルギー」作文コンクールについて
◆イベント情報(4):北海道経済産業局
 帯広市で新エネセミナーを開催します
◇新着情報・報道発表等

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
           巻頭メッセージ  
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 「資源エネルギー庁メールマガジン」をお読みいただきありがとう
ございます。

○ 直嶋経済産業大臣は、国際エネルギー機関(IEA)閣僚理事会に
 出席するため、10月14日から15日までパリを訪問しました。
 詳しくは「トピック(1)」をご覧ください。

○ 11月1日から、太陽光発電の新たな買取制度がスタートします。
 この制度により日本の太陽光発電導入量を拡大することで、エネルギー
 源の多様化に加えて、温暖化対策や経済発展にも大きく貢献できるもの
 と期待されます。詳しくは「トピック(2)」をご覧ください。

○ 最近、太陽光発電装置に係る消費者相談が増加傾向にあることから、
 経済産業省では、太陽光発電装置の普及が健全な形で促進されるよう、
 消費者保護に取り組んでいます。詳しくは「トピック(3)」をご覧
 ください。

○ グリーン電力証書を活用し、全国のランドマーク施設等のイルミネーション
 で使用する電力をグリーンエネルギーにすることを広く呼びかける
 「グリーン・クリスマス・ライトアップ」参加施設の募集については
 本メルマガ前号でもご紹介しましたが、応募締切りが10月30日(金)
 に迫ったため、再度ご案内させいていただきます。「トピック(4)」
 をご覧ください。

○ 北海道経済産業局は、小学4年向け社会科副読本「北のでんきものがたり」
 を作成しました。同局のウェブサイトからダウンロードしていただけます。
 詳しくは「トピック(5)」をご覧ください。

○ 「トピック(6)」では、さる10月2日に北海道経済産業局が
 北海道大学エネルギー教育研究会と連携して開催した「エネルギー環境
 教育学習会」の開催結果についてご紹介しています。

○ 資源エネルギー庁は、次世代を担う子供たちへのエネルギー教育を
 推進するため、先生方や将来教員となることを目指されている学生の
 方を対象とした事業を実施しています。
  そのような事業の一環として、12月25日に中国地区、1月6日
 に九州地区で、発電所等の施設見学会を開催いたします。詳しくは
 「イベント情報(1)」をご覧ください。
  また、12月12日には広島市内で講演、ワークショップ(模擬授業
 等)等を内容とするセミナーを開催いたします。詳しくは「イベント
 情報(2)」をご覧ください。

○ 小学校4~6年生を対象とした「私たちのくらしとエネルギー」
 作文コンクールについては、8月5日発行の本メルマガ第42号でも
 ご案内しましたが、応募締切りが10月30日に迫っています。
 詳しくは「イベント情報(3)」をご覧ください。

○ 「イベント情報(4)」では、北海道経済産業局から、NEDO等と連携
 して帯広市で開催する「新エネセミナーin帯広」についてご案内して
 います。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(1)
     IEA閣僚理事会(フランス・パリ)の結果について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 10月14日(水)~10月15日(木)まで、直嶋経済産業大臣は、IEA
(国際エネルギー機関)閣僚理事会に出席するためにパリ(フランス)
を訪問しました。
 今回のIEA閣僚理事会には、IEA加盟国に加え、中国・インド・ロシア
の代表が招待され、新興国との連携強化、エネルギー安全保障、気候
変動問題への対応(省エネ・再生可能エネルギーなど)などを主要議題
として議論が行われました。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください
http://www.enecho.meti.go.jp/topics/091021a/index.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(2)
 【あなたの家にも太陽光を】太陽光発電の買取制度がスタート!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛  
 11月1日から太陽光発電の新たな買取制度がスタートします!
太陽光発電の更なる普及のために、余剰電力を電力会社に売電できる
制度です!

 詳しくは資源エネルギー庁の買取制度ポータルサイトを御覧下さい。
http://www.enecho.meti.go.jp/kaitori/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(3)
   太陽光発電装置に関する消費者保護の取り組みについて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 最近、太陽光発電装置に係る消費者相談が増加傾向にあります。多く
が訪問販売によるものです。具体的には、売電により光熱費やクレジット
の手数料等の費用負担がゼロになる旨や、すぐに契約しないと補助金が
受けられなくなる旨などの不実な告知が疑われる勧誘が見受けられます。
 経済産業省としては、太陽光発電装置の普及が健全な形で促進される
よう、消費者庁とも十分に連携しつつ、消費者保護に取り組んでいます。

 詳しくは、下記URLをご参照ください。
http://www.meti.go.jp/press/20091008002/20091008002.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(4)
 「グリーン・クリスマス・ライトアップ」参加施設の募集について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 経済産業省とグリーンエネルギー・パートナーシップは、「グリーン・
クリスマス・ライトアップ」事業に参加していただける施設を募集して
おります。
 この事業はグリーン電力証書を活用し、全国のランドマーク施設や
大型商業施設等のイルミネーションで使用する電力をグリーンエネルギー
にすることを広く呼びかけるものです。
 なお、応募締め切りは10月30日(金)となっております。

 本事業に関する詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.green-energynet.jp/christmas_lightup/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(5):北海道経済産業局
 小学校4年社会科副読本「北のでんきものがたり」を作成しました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
昨年公表した「教育課程に位置付けられたエネルギー環境教育
~パッケージプログラムの開発~」の中の小学校4年社会科「くらしを
支える電気」の授業実践に活用できる副読本「北のでんきものがたり」
を作成しました。
この冊子の内容については、文部科学省 初等中等教育局教育課程課
教科調査官 澤井陽介氏から多岐にわたりご助言を頂き、新学習指導要領
に対応した内容となっています。

詳しくはこちら(北海道経済産業局のウェブサイト)
http://www.hkd.meti.go.jp/hokpw/kitanodenki/index.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
トピック(6):北海道経済産業局
  「エネルギー環境教育学習会」の開催結果を掲載しました
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
さる10月2日に「社会科教育で実践するエネルギー環境教育」を
テーマに開催した「エネルギー環境教育学習会」の開催結果を掲載しました。
京都教育大学教授 山下宏文氏 の「世界のエネルギー教育と日本の
社会科教育」については講演資料「新学習指導要領とエネルギー環境教育 
社会科」「欧米のエネルギー環境教育」がダウンロードできます。

詳しくはこちら(北海道経済産業局のウェブサイト)
http://www.hkd.meti.go.jp/hokpw/gakushukai/result.htm

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(1)
「エネルギー施設見学会」(中国地区・九州地区)の開催について
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 資源エネルギー庁では、エネルギー教育に関心をお持ちの先生方や
将来教員となることを目指されている学生の方々を主な対象として、
発電所等のエネルギー施設の見学会を開催しています。
 12月25日(金)に中国地区(中国電力(株)島根原子力発電所・大山
ウインドファーム)、1月6日(水)に九州地区(東田コジェネ発電所、
戸畑共同発電所(火力)、苅田発電所(火力))にてそれぞれ開催する
予定です。参加は無料(集合場所までの交通費及び昼食は自己負担)です。
 現在、この事業の委託先である財団法人日本生産性本部エネルギー
環境教育情報センターウェブサイト又はFAXにて参加申込みを受け付けて
おります。定員に達し次第お申込みを締め切らせていただきますので、
お早めにお申し込みください。

 参加のお申込み方法等の詳細につきましては、下記URLを御参照
ください(委託先財団法人日本生産性本部エネルギー環境教育情報センター
へのリンク)。
○ 中国地区
 http://www.icee.gr.jp/schedule_shousai.html?item=248
○ 九州地区
 http://www.icee.gr.jp/schedule_shousai.html?item=247

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(2)
「教師のためのエネルギー環境教育実践セミナーin広島」の開催に 
 ついて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 資源エネルギー庁では、エネルギー教育に関心をお持ちの先生方や
将来教員となることを目指されている学生の方々を主な対象として、
講演、ワークショップ(模擬授業等)等を内容とする「教師のための
エネルギー環境教育実践セミナー」を開催しています。
 このセミナーを、12月12日(土)に広島市(会場:広島大学附属中学・
高等学校「研修館」)にて開催することとなりました。
 現在、この事業の委託先である財団法人日本生産性本部エネルギー
環境教育情報センターウェブサイト、E-mail、FAX又は郵送
にて参加申込みを受け付けております。定員に達し次第お申込みを
締め切らせていただきますので、お早めにお申し込みください。参加は
無料(会場までの交通費及び昼食は自己負担)です。

 プログラムの詳細及び参加のお申込み方法等につきましては、下記
URLを御参照ください(委託先財団法人日本生産性本部エネルギー
環境教育情報センターへのリンク)。
http://www.icee.gr.jp/schedule_shousai.html?item=266

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  イベント情報(3)
 第18回「私たちのくらしとエネルギー」作文コンクールについて
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
 次世代を担う子どもたちがエネルギーに対する関心を持ち、正確な
知識を基に理解を深められるよう、資源エネルギー庁では小学校4~6
年生を対象とし、「私たちのくらしとエネルギー」をテーマとした作文
コンクールを開催しております。
 優秀な作品には経済産業大臣賞や資源エネルギー庁長官賞を授与し、
上位入賞者8人には、平成22年3月13日(土)に東京都内で開催
予定のエネルギー教育フェアで表彰します。
 くらしとエネルギーに関する学習のまとめとしてご活用ください。
10月30日(金)締切りです。

 詳細につきましては、下記URLをご参照ください。
http://www.enecho.meti.go.jp/info/event/090710c/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
イベント情報(4):北海道経済産業局
       帯広市で新エネセミナーを開催します
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
北海道経済産業局ではNEDO等と連携して帯広市で新エネセミナーを
開催します。
・新エネセミナーin帯広「太陽光発電の付け方」
日時:平成21年10月27日(火)18:30~21:00
場所:とかちプラザ
概要:太陽光発電の支援制度 等
・新エネルギーセミナーin帯広
日時:平成21年11月6日(金)15:00~17:30
場所:帯広信用金庫中央支店
概要:地中熱エネルギーの活用事例 等

 詳しくは北海道経済産業局エネルギー対策課へお問い合わせ下さい。
TEL:011-709-2311 内線2637

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
         新着情報・報道発表等 
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
【平成22年度経済産業省の新概算要求について】
 http://www.meti.go.jp/topic/data/091015-0.html

【平成21年度経済産業省予算案の概要】
 http://www.meti.go.jp/press/20081224001/20081224001.html

【「アジアグリーンITフォーラム」の開催及び共同声明の発出について】
 http://www.meti.go.jp/press/20091008001/20091008001.html

【カーボンフットプリントマークを貼付した製品の市場流通開始について】
 http://www.meti.go.jp/press/20091013004/20091013004.html

【水ビジネス国際展開研究会について】
 http://www.meti.go.jp/topic/data/091015aj.html

【リデュース・リユース・リサイクル推進功労者等表彰について】
 http://www.meti.go.jp/press/20091016001/20091016001.html

【家電リサイクル工場における高純度リサイクル技術に関するロビー展
 を開催】
 http://www.meti.go.jp/press/20091019003/20091019003.html

【エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業に係る家電の
 販売状況について(9月)】
 http://www.meti.go.jp/press/20091016002/20091016002.html

【エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業の実施状況等に
 ついて(9月末時点)】
 http://www.meti.go.jp/press/20091016003/20091016003.html

【エコポイントの活用によるグリーン家電普及促進事業におけるエコポイント
 交換商品等の募集(第3次)について】
 http://www.meti.go.jp/press/20091020003/20091020003.html

【平成21年度原子力安全功労者に対する経済産業大臣表彰について】
 http://www.meti.go.jp/press/20091020001/20091020001.html

:2009:10/03/21:38  ++  HP利用にあたっての注意

現状HPの状況が煩雑ですので、利用についての規定を設けたいと思います。

①GCM総合掲示板には、新旧HPに新たに投稿があったことを掲示する
②特に、新HPの各部門ごとに議論すべきトピックについては、その告知を問う掲示板にて行い、基本的に当掲示板では細かい議論は行わない
③旧HPは、もっ総研全体での活動の報告を掲示する。
④各部門で新たな動きがあった場合は、当掲示板にその旨を掲示し、部門のページにて詳細を報告する
⑤諸連絡は掲示板を通じて行うようにする。掲示板を見なかったことによって生じた不利益は自己責任とする

:2009:09/30/15:05  ++  活動予定

2009/9/30

【九大祭・もっ総研スケジューリング】

 

バックキャスティング・スケジューリングによる目標設定

およそ50日間の短期集中型リサーチ&マネージメント!!

 

*運営ライン 代表:西田 補佐:甲斐

当面の課題

・企画書作成

・チーム編成

 

 

 

*学術ライン 代表:久保 補佐:松本

当面の課題

・研究テーマ設定

・チーム編成