:2025:05/17/21:33 ++ [PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
:2009:08/02/00:20 ++ 9月25日〆切の論文の紹介です!!
~国土づくりへのあなたの想い~
テーマ
テーマ
『より良い社会環境の実現』
例えば①少子高齢化における地域づくりのあり方
②持続可能な地域社会のあり方
③自然環境を保全し改善するための方策
④今後における社会資本の整備や管理のあり方
などについて経済性・環境保全・安全性等、あなたの独自の視点から考察ください。
“明日の日本を担う若い皆さんならではの意見や提案を求めます。”
・応募資格 九州管内の大学(大学院生含む)及び
・懸賞論文テーマ 『より良い社会環境の実現に向けた私の提案』
・応募内容 上記のテーマに基づく未発表論文に限ります。但し、籍を置く学生。
・応募方法・内容 ★論文は1人1題
★文章量の目安は、A4版1ページ当たり1600字2ページ程度(図版やグラフ等がある場合はそれも含めて)
★応募に際しては、用紙に出力した論文を下記応募先 ください。その際、郵便番号、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、学校名(学年・所属)をご明記ください。また郵送の他、E-mail (一太郎・MS-Ward等の電子データ)による応募も受け付けております。
・応募締め切り 平成21年9月25日(金)必着
・賞 ★技報賞『最優秀賞』(1題)ー賞状・盾・賞金10万円
★技報賞『優秀賞』(2題)ー賞状・盾・賞金5万円
★技報賞『佳作』(3題)ー賞状・盾・賞金3万円
※その他、参加賞あり
・応募先・問い合わせ先
財団法人 九州地方計画協会 九州技報編集事務局
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1-19-3
TEL 092-473-1057 FAX 092-475-0533
E-mail giho@k-keikaku.or.jp
PR
皆さん奮ってご参加ください!!
- +TRACKBACK URL+