忍者ブログ

九州大学もったいない総合研究会

忍者ブログ [PR]
04 2025/05 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31 06

:2025:05/18/10:13  ++  [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

:2009:10/03/21:20  ++  展示内容について

メーリスでも連絡が来たかと思いますが、本日の詳細報告をいたします。

・展示全般について
①早急にコンセプト(テーマ)を固めることが重要!
久保の案『Route』
(理由)理想社会を実現するためには、多くのRoute(経路、手段、道)があり、我々でそのRouteを選び取らなければならない。

②コンセプトに付随するイメージをブレーンストーミング形式で挙げる!
(例)
持続可能性、低炭素、暮らし、豊かさ、エネルギー、社会、快適、クリーン、エコ、サステナジー、
潜在的ポテンシャル、リスク、コスト、ポジティブシンキング、回避、理想4、現実、etc...

・展示の概要について
①ラフデッサンは作成して頂き、終了⇒月曜日に公開

・展示内容
①Question
エネルギー、環境問題について
過去、現状+未来予測   このままでは・・・・・
②Option
各種発電方法、新エネルギー、エネルギー利用の在り方、sustainabilityとは
③Vision
理想社会像、低炭素革命、サステナジー、炭素取引
2020、2050、2100
④Action
25%、60~80%、エネルギー革命
身近なエコ、環境ビジネス、環境教育、エネルギー政策

これまでのRootsを癒合し、これからのRouteを探し、Renewableな社会を築く


・チラシ・ポスター
『Route』をもじったデザイン
+Key Ward をちりばめる!

以上ですが、これの詳細を月曜日に決定します!意見やアイデアのある方は、掲示板にどんどん書き込んですださい!よろしくお願いします!
PR

+コメントの投稿+

+NAME+
+TITLE+
+FONT+
+MAIL+
+URL+
+COMMENT+
+PASS+
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

+TRACK BACK+

+TRACKBACK URL+